現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 北陸に台湾、しかも今度は愛媛でも……ガソリン不足でクルマが乗れない! なんて時に電動化車両は役に立つの?

ここから本文です

北陸に台湾、しかも今度は愛媛でも……ガソリン不足でクルマが乗れない! なんて時に電動化車両は役に立つの?

掲載 33
北陸に台湾、しかも今度は愛媛でも……ガソリン不足でクルマが乗れない! なんて時に電動化車両は役に立つの?

 元日には能登で、そして4月には台湾と愛媛でも大地震が発生するなど、2024年に入って大きな地震のニュースが多い。停電やガソリン不足、最悪自分の住んでる地域の道路が寸断されて孤立なんてことも。そんな時に電動化車両があれば話は変わってくるのか?

※本稿は2024年3月のものです
文/国沢光宏、写真/MITSUBISHI、TOYOTA、LEXUS
初出:『ベストカー』2024年4月26日号

北陸に台湾、しかも今度は愛媛でも……ガソリン不足でクルマが乗れない! なんて時に電動化車両は役に立つの?

■災害時に頼れる電動化車両

行楽の際にはお湯を沸かしてお茶を飲んだり、災害の際には電力復旧までの非常電源として、電動化車両は頼もしい存在だ

 電動化車両は災害時に役立つか? もう迷うことなく「Yes!」と答えたい。

 2011年に発生した東日本大震災の際、日本の広域でガソリン不足が発生した。当時を思い出すと、東京ですら大幅に交通量減り、朝夕も渋滞しなかったほど。被災地に行けば並んだってガソリンを買えなかった。そんな状況が10日間以上続いたように思う。この時期、私は普通にクルマ移動だった。

 なぜかといえば、発売されたばかりのリーフに乗っていたからだ。

 こう書くと「計画停電になるくらいで電気も足りなかったのでは?」と思うかもしれない。そのとおりで、東京電力管内は原発が止まったり被災したり爆発したりして、電力不足になった。けれど足りないのは昼間だけ。夜間の電力、余裕ありました。電気自動車へ充電したって何でもないほど。

 その後、ハイブリッド車に100V電源を取り出せる機能が出てきた。ハイブリッド車、大容量の電気系を持つ。普通エンジン車もシガーライターから電気を引き出せるけれど、パソコンや電気毛布を使ったらオシマイだし、常時エンジン掛けてないとならない。

 ハイブリッド車の大容量電池なら、交流1500Wをエンジン掛けたり止まったりしながらガソリンがなくなるまで引き出せる。

 これだけあればTV見ながらホットプレートで焼き肉しつつ、消費電力少ないLED照明など使えてしまう。

 実際、その後に発生した北海道の地震の時や、南房総で大きな被害を出した台風による長時間停電の時もハイブリッド車は大いに役立った。電気さえあれば家のエアコンを稼働させ、暖房や冷房すら可能。100Vを引き出せるハイブリッド車を持っていたら、非常電源を確保したのと同じ。

 電気自動車ならどうか? 今までの自然災害を見ると、電気が一番早く復旧する。そういった意味だと電気自動車はハイブリッド以上に強い。ハイブリッド車、ガソリン補給しないと発電できなくなっちゃいますから。

 長時間にわたる停電がなければ、電気自動車が便利。しかし! さらに強烈な自然災害対策車もあります。PHEVだ。電気があれば充電して走れる。ガソリンがあれば電気が作れる。

 ということで電動化車両は自然災害に極めて強いと考えていいだろう。

 参考までに書いておくと、100V電源を取り出す機能のないハイブリッド車や電気自動車も、バッテリー端子に大容量のインバーター(直流12Vを交流100Vに変換する機器)を繋ぐことで直流1300Wくらいなら引き出すことができる。ググると情報出てきます。覚えておくと便利。

こんな記事も読まれています

トヨタ・ホンダ・マツダ・スズキ・ヤマハで認証不正が発覚! クルマの安全性には問題ないもの多数だが問題は「メーカーへの信頼」
トヨタ・ホンダ・マツダ・スズキ・ヤマハで認証不正が発覚! クルマの安全性には問題ないもの多数だが問題は「メーカーへの信頼」
WEB CARTOP
新宿から“富士山のサーキット”直通! ついに初の公共交通機関が誕生 毎日運行 小田急高速バス
新宿から“富士山のサーキット”直通! ついに初の公共交通機関が誕生 毎日運行 小田急高速バス
乗りものニュース
最終ラップのシケインで大逆転。Astemo太田格之進がSTANLEY山本尚貴をオーバーテイク/第3戦鈴鹿
最終ラップのシケインで大逆転。Astemo太田格之進がSTANLEY山本尚貴をオーバーテイク/第3戦鈴鹿
AUTOSPORT web
“普通二輪免許”で乗れるKTM発「単気筒スポーツバイク」の印象とは? “排気量アップ”で走りの爽快感アップ! アグレッシブな見た目も特徴です
“普通二輪免許”で乗れるKTM発「単気筒スポーツバイク」の印象とは? “排気量アップ”で走りの爽快感アップ! アグレッシブな見た目も特徴です
VAGUE
第1号基:Terra Chargeが急速充電サービスを開始…6分で100km分のEV充電
第1号基:Terra Chargeが急速充電サービスを開始…6分で100km分のEV充電
レスポンス
新品で溝が十分! サイズも適合! それでもトラックに乗用車用タイヤを履かせると車検に通らないケースがある
新品で溝が十分! サイズも適合! それでもトラックに乗用車用タイヤを履かせると車検に通らないケースがある
WEB CARTOP
ツバメインダストリ、搭乗型ロボット『アーカックス』リース開始
ツバメインダストリ、搭乗型ロボット『アーカックス』リース開始
レスポンス
アイルトン・セナの甥、ブルーノ・セナがハイパーカー「マクラーレン・セナ」で市販車のラップレコードを樹立
アイルトン・セナの甥、ブルーノ・セナがハイパーカー「マクラーレン・セナ」で市販車のラップレコードを樹立
@DIME
質実剛健な1990年代セダン3選
質実剛健な1990年代セダン3選
GQ JAPAN
まさかの「2024年式のホンダ・バモス」出現!? 生産終了から6年経ったのに… なぜ“令和”に「新車のバモス」登録される? どういうことなのか
まさかの「2024年式のホンダ・バモス」出現!? 生産終了から6年経ったのに… なぜ“令和”に「新車のバモス」登録される? どういうことなのか
くるまのニュース
フェラーリF1、来季から“レッドブル型”サスペンションを投入? ハミルトン加入に合わせてコンセプト変更か
フェラーリF1、来季から“レッドブル型”サスペンションを投入? ハミルトン加入に合わせてコンセプト変更か
motorsport.com 日本版
AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
レスポンス
WRC、来季から中東ラウンドが復活! サウジアラビアでの10年開催契約を締結。同国では5つ目のグローバルモータースポーツに
WRC、来季から中東ラウンドが復活! サウジアラビアでの10年開催契約を締結。同国では5つ目のグローバルモータースポーツに
motorsport.com 日本版
車中泊に最適! EcoFlow『Alternator Charger』登場…車のオルタネーターでポータブル電源を充電
車中泊に最適! EcoFlow『Alternator Charger』登場…車のオルタネーターでポータブル電源を充電
レスポンス
高速道路での「旗振り合図」はどんな意味がある? もしもの時のために覚えよう!
高速道路での「旗振り合図」はどんな意味がある? もしもの時のために覚えよう!
くるくら
バイクのオートマ化はホンダの執念か!? 1977年登場の「EARA(エアラ)」が新2輪世紀の幕を開ける
バイクのオートマ化はホンダの執念か!? 1977年登場の「EARA(エアラ)」が新2輪世紀の幕を開ける
バイクのニュース
BMW M 最強、XM「レーベル・レッド」、新カスタムオプション設定
BMW M 最強、XM「レーベル・レッド」、新カスタムオプション設定
レスポンス
塗装に最大55時間、ベントレーが15色の新サテンボディカラー発表
塗装に最大55時間、ベントレーが15色の新サテンボディカラー発表
レスポンス

みんなのコメント

33件
  • トミカ プラレール
    北陸舐めてんのか?この記事書いたやつ一回、被災地来い。電気とガソリンどうなってんのか、ちゃんと自分の目で確かめてから書け。
  • キャスバル
    震災の時確実に
    ガソリンより電気やガスや水道の方が先に
    ロストすると思うけど…………
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.1583.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.9495.0万円

中古車を検索
リーフの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.1583.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.9495.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村